シネクスー面白映画発掘人

キングダムのシネクスー面白映画発掘人のレビュー・感想・評価

キングダム(2019年製作の映画)
1.6

原作はヤンジャンで15年くらい連載している超人気歴史マンガ。
監督はGANTZやアイアムアヒーローなど
マンガ実写映画化でお馴染みの佐藤信介。

紀元前、中国最西の大国「秦」の国王政が初の中華統一を果たす
までの話の本当に冒頭のみを映画化。


主役はジョジョで仗助やってた#山﨑賢人
あとはマンガ実写定番の#橋本環奈 に#本郷奏多
(本当にヒロイン役と若いイジワルキャラは定番)。
#吉沢亮 はホントイケメン、
#長澤まさみ はホントキレイ
って感じだけど割と良さげなキャストだったかな。
続編発表あったけど、#宇梶剛士 とかココで使っちゃって良いの?
というとこが気になったりw


原作はかなり好きでそこそこ読んでたんですが、
映画は観ることなく地上波初視聴。
原作知ってるはずなのに見返すと
「あれ、なんでココでコイツが押し出されてるんだっけ?」
みたいなシーンがチラホラ。
なんか苦労や必然性が原作に比べると薄く、
イージーモードというか総集編というか。
原作だともっと河了貂のデシャバリが受け入れられる仲間感とか、
政の夢が滾るように伝わってくる臨場感をギンギンに感じます。

いや、原作しっかりしてる分
そこそこの面白さは担保されてる気がするんですが、
やっぱ2時間でコレまとめるのには結構限界あるんじゃないかなーと。
話なぞるだけならできるけど、原作キングダムが人気なのって
そこの胡散臭さが全くなくて、
寧ろめちゃくちゃ共感できる語り口や展開にあると思うので。。
とか言いながら2作目も多分観るけどw

取り敢えず原作見てない人が取り敢えず観てみる、
もしくは原作実物でみたらどうなるかをサッパリなぞりたい
そんな人にはオススメ〜な作品です。