ヴェローナ行きたい

セラヴィ!のヴェローナ行きたいのレビュー・感想・評価

セラヴィ!(2017年製作の映画)
4.1
映像がカラフルで綺麗!
セラヴィって言葉・響きも好き( ⚯̫ )♡

フランス映画のブラックユーモアが苦手と思ってた頃に、「思ったよりも面白い!」って感じた作品。

引退を考えている、ウェディングプランナー歴30年のマックスが手掛ける、17世紀のお城での豪華絢爛な結婚式。完璧に準備したのに、ウェイターやカメラマン、バンドのボーカル、スタッフが全員ポンコツ。
前途多難過ぎる結婚式のドタバタコメディー。

全員キャラが濃い。笑

衣装を着たくないとか、お肉を腐らせたり、盗み食い、人のケータイ壊したり、新郎のスピーチ・・・
とにかく無限に起こるトラブル \‪(ᯅ̈ )/
しかめっ面のマックスを全力で応援したくなる!

初めて知ったけど、制作理由が優しい♡
面白く感じる理由が分かった気がする。

_φ(・_・
2015年11月パリで同時多発テロが発生。
人々の間に不安や悲しみが広がっていた時に「笑えて、ただ楽しめる、お祭り騒ぎのような映画を作りたい!」という監督の強い思いで制作された。

C'est la vie.=「それが人生!」
ポジティブにもネガティブにも使える言葉。
「人生なんてこんなものさ」「これぞ人生の醍醐味!」