たーぼー

ゾンビの帰郷のたーぼーのレビュー・感想・評価

ゾンビの帰郷(2005年製作の映画)
4.5
ジョーダンテの初ゾンビホラー
この後ゾンビガールを撮ることになるきっかけを作った

お得意のテレビ【 TV 】 ( ̄ *)から次期大統領選に出馬した
共和党だか民主党だか或いは架空の党派議員の公開演説

当選した暁に公約します
中東戦争で亡くなった
兵士の為にも選挙権を
死んだからと言ってアメリカ国民ではないと言う事はありません彼らは立派なアメリカ国民なのです(多分こんな選挙演説だったような記憶)

その放送が流れた戦地では摩訶不思議な事がその日を境に死んだ米兵が生き返って大挙して本土に帰って来た

ただほかのゾンビとは違うのは
カニバリズムをしない
ただただ選挙の投票にワンサカワンサカやってくる
投票した瞬間パタッと倒れ成仏

ジョーダンテにしては珍しい社会風刺ホラーでダンテらしくブラックな笑いも入ってるし
ダンテ作品にはなくてはならない
テレビも選挙スピーチやら公開生放送や中継として出てくる

この議員実は過去に痛ましい事故があってトラウマとなっている
ベトナム帰りの兄とふざけてる時銃を持ち出し撃つ真似をして遊んでいたたところ引き金を引いたら
弾が入っていてそれが兄に命中
そのまま兄は帰らぬ人になってしまったと言う過去がある

兄としては弾丸がよもや入って居るとは思わなかった
その兄を殺してしまったと言うトラウマがあるだが結局はその黒歴史を封印し己の利己主義の為
にそして湾岸戦争で息子を亡くした夫妻を利用し次期大統領の椅子を狙おうとする

一方投票しないゾンビも(つまり迷いゾンビ🧟‍♀️笑)その1体がノソノソとある夫妻の家にやってくる
その夫妻もまた息子を戦争で失っていた
息子とは違うゾンビだが何故か息子のように思え親近感が湧き
共に暮らそうとする

そしてその議員の嘘の公約が露呈する

そして
…( '-' … )テンテンテン


社会風刺とゾンビを絡めコメディにしてあるけど意外と胸に来るものがありラストは結構😢が

勿論笑いもあるけどシニカルな感じ
なんかロメロゾンビをジョーダンテのコメディに仕上げたブラックユーモアホラー
だからゾンビガールが出来たんだなと納得((*゚Д゚)ゞデシ!
でも最近スプラッタを撮ってる気もしないでは無い((*゚Д゚)ゞデシね