リトル・フォレスト 春夏秋冬に投稿された感想・評価 - 121ページ目

『リトル・フォレスト 春夏秋冬』に投稿された感想・評価

原作とか日本版は知らん。
都会の生活に疲れ、生まれ故郷に戻ってきたヒロイン。冬から春、夏から秋へと季節は移り、再び冬へ。生まれ育った故郷で一年を過ごした彼女が一歩踏み出す決心をするまでの話や。確かに…

>>続きを読む
Oshi

Oshiの感想・評価

4.0

オリジナルを考えなければすごくいい映画だった。

キャベツのくだりとか原作へのリスペクトもありつつ上手くリメイクしたなぁ〜と。

音楽は同じ?って思うほどそのままの世界観

料理は説明するけど、人に…

>>続きを読む
わー

わーの感想・評価

4.5

100%キムテリ目当てで見に行ったわけですが
話のあらすじ的にどう考えても面白くなるわけない()のに、どうしてこんなに面白いんだろ
人、食材、道具、建物、景色、それを切り取るカメラワークと音楽と
一…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

見た後に韓国料理が食べたくなる映画。自然に囲まれ、そこで生きる人々の悩みを描きながら、四季を過ごしていく。
ちょうどいいくらいの品数で、ただの料理映画になってないのがいい。テンポよく進み、あっという…

>>続きを読む
蜜

蜜の感想・評価

3.7

日本の作品は二部作になっていたので、どういう風にまとめるなかな…って思いながら鑑賞。

こちらはこちらで、丁寧な作品でした。
料理を作るシーンが素敵で、どれも食べたくなってくる!

主人公の女の子の…

>>続きを読む
sayacoooo

sayacooooの感想・評価

4.0

食べてるシーンがどれもめちゃくちゃ美味しそうだった。(初っ端からスジェビ食べたくなった。あとお花をたっぷりふりかけたパスタも気になる!)山や木々や畑の映像にちょっと電子音ぽい音楽がとてもあってて素敵…

>>続きを読む
TAMU

TAMUの感想・評価

3.9

シネマート界隈によく足を運ぶ方なら同じ思いをした方もいるだろうが、一年くらい前から予告を流すもんだから待ちに待ってしまった。

お陰で油断すると感想はキム・テリ可愛い、キム・テリ可愛い、キム・テリ可…

>>続きを読む
TOT

TOTの感想・評価

3.0

都会暮らしの女性が故郷に戻り、自給自足の日々で生き方と過去に向き合う冬から秋、1年の103分。
原作のエッセンスをくみ上げて解釈した問題解決型の作り。
原作と日本版は、小森という土地とそこで生きる人…

>>続きを読む

原作未読、日本の実写版も未見だが、心の中がたっぷり豊かさで満たされました。各登場人物のチャーミングさは韓国映画にぴったりハマっている。そして次々出てくる飯のまぁ何と美味そうなこと! やっぱりキム・テ…

>>続きを読む

もう少し!料理するシーンを!そこのところが物足りなかった。

オリジナルよりいろいろ直接的だったけど、絵はきれいだったし、民家に興味津々。韓国的な食べ物も美味しそうだった。

干し柿用ハンガー!あれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事