r1ace

リトル・フォレスト 春夏秋冬のr1aceのレビュー・感想・評価

1.5
「似て非なるもの」とはこの事。
音楽や撮り方や雰囲気は日本版に似てる、
というか上手く似せたなーと思う。

そもそも前後編、4時間弱の映画を
2時間にする事それ自体がおかしい。
田舎での緩やかな穏やかな日々を描いた
スローテンポな映画を、
テンポよくサクサク進むオサレ映画にしたら、
そりゃ全然違う映画になるわな。

大問題は物語の根幹、が蔑ろになってる。
日本版ポスターのキャッチコピーにもなった
「生きるために食べる」
「食べるためにつくる」
が完全に抜け落ちてる。農業については
天候について少し触れるだけ。
農業で全然、苦労してるように見えない。
田舎で日々を生きてる人たちの姿も無い。
自然からの恵みに感謝してる様子も無い。
色恋沙汰を入れる時間があるなら
そっちに時間を回せと。

俳優に関しては文句は無いだけに残念、
むしろここは頑張ってたところ。
ただ、男優の咀嚼音(くちゃくちゃ)が汚い、
そこは音声さんカットせんと。

いい材料(俳優)といい見本(日本版)あるのに
シェフ(監督)が出汁も取らずに(主題無視)で
謎の隠し味(恋愛)を加えて調理した結果、
こうなってんなって感じ。これはこれで、
それなりに食える料理かもしれんが、
俺には無理でした。

劇中で適当に花を振りかけたパスタがあったけど
この映画はそれや、良いのは見栄えだけ。
r1ace

r1ace