けーすけ

ドクター・ドリトルのけーすけのレビュー・感想・評価

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)
3.8
2020/06/20(土) TOHOシネマズ日比谷 シアター4 13:15回にて鑑賞。IMAX字幕。H-17

過去の同名映画は未見。アイアンマンが大好きなので「ロバート・ダウニー・Jrが観られる~!!」と喜んで行ってきました。


動物を演じる声優陣が豪華で、メガネをかけた犬のジップ役にトム・ホランド、オウムのポリーにエマ・トンプソン、ゴリラのチーチーにラミ・マレック、キリンのベッツィにセレーナ・ゴメス等錚々たる顔ぶれ(声だけだけど)。

ロバート・ダウニー・Jrとトム・ホランドってだけでMCUファンからしたら熱いものを感じますね。
(日本語吹替も豪華なので、どっちも観たい…。藤原啓治さん・・・涙)


ストーリーはあらすじ通りの単純明快。やはり子供向けな感じで作られています。くだらないボケの応酬がちょっとキツく感じた部分もありましたが、気負わず楽しく観られました。
出てくる動物がどれも個性的で可愛らしく、CG感もそれほど気になりませんでした(とはいえ超実写な『ライオン・キング』には及ばない感ですが)。動物キャラの中では、冷え性のホッキョクグマというヨシがツボでした。クマが寒がりって。笑
あと、ちょっとリアルな昆虫が出てくるので苦手な人はご注意を~。
そして、コメディ全開なので喋りの情報量がめちゃ多い。かなりにぎやかな映画って印象でした。


突っ込むとしたら「おいおい!そんな生き物も治療するんかい!!」て所ですかね。ドリトルが凄すぎて笑えました。まあ、ファンタジーって事で。




で、一番声を大にして言いたいのは、女王の娘役レディ・ローズがめちゃめちゃ可愛い!!観終わって即行で検索してしまいました。
カーメル・ラニアードという女優さんで本作ではオーディションで選ばれたとか。彼女に完全にヤられました。ただ、ドリトルとは一緒に旅に出ないので、その分出番がちょいと少なめなのが残念・・・。

また、ドリトルの助手を務めたトミー・スタビンズ役のハリー・コレットもあどけない感じが残る少年ですが、ロバート・ダウニー・Jrとのバディ感が出ていて面白かったです。こちらもこの先が楽しみな俳優ですね。



上映時間も100分ほどで難しい事を考えずに観られる映画、子供や恋人との鑑賞にオススメです!


[2020-093]
けーすけ

けーすけ