ドラムラインに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ドラムライン』に投稿された感想・評価

kiki

kikiの感想・評価

-

主人公が最初から天才やから観てて気持ちいい。
上級生からしたらあんな才能しかない上に生意気な新人勘弁してほしいやろな〜めっちゃショーンに感情移入してしもた。終盤で兄弟みたいに仲良くなってて可愛かった…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-
デヴォンが可愛かった!最後のライバル大学とバトル演奏は鳥肌。こんな大学なら通いたい!
R

Rの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2002年のアメリカの作品。

監督は「ステップ・シスターズ」のチャールズ・ストーン3世。

あらすじ

類稀なる音楽の才能を持つデヴォン(ニック・キャノン「ザ ・ミスフィッツ」)はA …

>>続きを読む
改めて視聴→序盤は主人公の人間性が不快だったけど後半は楽しめた。
きま

きまの感想・評価

4.3

軍隊かと思うくらいの規律。
主人公は音楽の才能に溢れているのに、その個性を殺すかのように規律、規律・・
最初は古臭い堅物だと思ってしまうけど、マーチングバンドは個の力以上に全体の調和。その規律も仕方…

>>続きを読む
ニックキャノンがカッコいい
もっといろんな映画に出てほしかった
テンション上がる映画
中学生の時マーチングしてたから、好きすぎて何回も観たな〜 超かっこいい!
滝和也

滝和也の感想・評価

3.6

スネアドラム
マーチングバンド
大学間対決

才能…規律…対立
チアガール…恋

挫折…再生…友情…勝利

「ドラムライン」

冒頭コピーで全てが語れる王道スポ根青春ドラマ(^^) だからと言って馬…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

4.5

ドラムの腕を評価され
名門大学に入学。
そこには自分と同じかそれよりも上のレベルの人がいる。
初めて味わうであろう挫折との葛藤。
よくある青春映画ですが
バンドシーンはほんとに見応え抜群!
デヴォン…

>>続きを読む

長らくのclipしっぱなし作品!
わ〜〜これは寝かし過ぎた!
ドラム繋がりで『セッション』でも同じ事やってしまったんだよな〜〜
確かにドラムテクは凄いんだけど、なぜか序盤のほうがテンション上がった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事