ロスト・イン・パリのネタバレレビュー・内容・結末

『ロスト・イン・パリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パリの船上レストランで、スピーカーの音に反応するお客さんに始まりフィオナとドムのダンスにテンション上がる
冒頭の吹雪が部屋に入ってくる演出で好みだと確信した

レストランの重低音
マーサとノーマンの足ダンス
可愛かったな

最後の黙祷からの骨壺ぶん投げシーンは声出して笑っちゃった

どことなくマーメイドインパリと雰囲気が似てるように感じた!テンポ感?セーヌ川がたくさん映るから?!

フィオナとドム、ノーマンとマーサのダンスシーンどちらも素敵♫
ベンチでのダンスは私でも出来そうだ…

>>続きを読む

カナダの風景が模型、電気ついてる。フィオナがパリに着いた時の感じ、自分が初めて行った時みたいで笑う。カナダの旗つけてるし。気に入った。セーヌに落ちたら自転車とか沈んでてまた笑う。
動きが何だかパント…

>>続きを読む
エッフェル塔の落ちそうになるシーン座ってたけど、すばらしく足がすくんだ!

トムとジェリーを見るような安心感

だけど、自分はもっとポップながらも、ダークでブラックなところを期待してしまってた!

カナダの雪深い山村に住むフィオナのもとにパリ在住のマーサおばさんからの手紙が届く。老人ホームに入れられるのが嫌で助けを求めるマーサに会いに遥々パリまで来たフィオナだが、肝心のマーサの行方がわからない…

>>続きを読む

人生楽しんだもの勝ち!なマーサのウキウキした表情が忘れられない。
わんちゃんがベストアクト賞な映画に外れなし!!🐶

足のダンスのシーンがマイベストシーン!ずっと見ていたい!いややってみたい!

こ…

>>続きを読む
フランスの雰囲気が伝わってきた🇫🇷のは自分にとって収穫だった
話は最終的にどうなったのかよくわからなかった
軽く観るにはいいのかも

途中で気持ち悪くなって視聴をやめたの初めて、、苦笑

全体的にどうにも受け入れられなかった。


出ている本人が監督もしてて名前もそのままで、そこはすごく納得。
良くも悪くもヨーロッパらしい(フランスらしい?)コメディ。
このシュールさは嫌いじゃないけど、画があまり好きではなかった。
ノーマンとマーサの足だけのダンスシーンはかわいかった。
>|

あなたにおすすめの記事