ライフ・イン・ア・イヤー 君と生きた時間のネタバレレビュー・内容・結末

『ライフ・イン・ア・イヤー 君と生きた時間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

余命わずかなイザベルの人生観がかっこよかった。固い絆で結ばれたダリンも素敵なお相手。
ラップもかっこいい。

人は死ぬときに人生の価値を知るのではなく、生きている間に知る。すべての瞬間を大切にしてい…

>>続きを読む

余命1年の女の子との恋のお話。
ハリネズミ可愛かったー♡

男の子が幼くて中学生に見えて、全部のシーンがおままごとの様で、話が入ってこない。
最初のアイス屋さんのチップのシーンなんて、本当に中学生が…

>>続きを読む

トランジットの暇つぶしに映画をダウンロードしようと探してて、見つけてビックリ‼️
CaraとJadenの2人が共演なんて!
コレは絶対観なければっ

父親の夢を背負って真面目にレールの上の人生を歩ん…

>>続きを読む

外で見たから思い切り泣けなかった。
我慢してたけどそれでも泣いちゃった。

タイミングよくラジオで投稿が読まれるのは、ちょっと出来過ぎって思っちゃったけど。

全体として、ストーリーのテンポが良い。…

>>続きを読む

いやーハーバード入学はお父さんのエゴってのもわかるけど、人生で一番大切な時期に変な女に引っかかってしまったと思ってしまった。

人生を棒に振ってまでそれはしたいことなのか?そこまで大切な子なのか?っ…

>>続きを読む

ジェイデン・スミス
大きくなったなあ、、
って親のような気持ちが
ずっとあるけど
泣けた

たった1年でも
あんなに愛し愛されたら
幸せだろうなあ

「価値のあるものは
たやすく手に入らん」

「音…

>>続きを読む
生前は彼女の為に生きて、それ以降はハーバードに挑戦した方が良かったような

富裕層の家系に生まれたダリンは自分のやりたいことを押し殺し、父親の要望に応え生きていく毎日。成績は優秀、陸上では州の記録保持者。将来は明るく見えそうですが、生きる意義を見失っています。一方ヒロインの…

>>続きを読む

良い映画かもしれないと途中まで思ってたけど、陽気に盗みをするシーンで冷めた。

「はじめての盗みだ!ヤバかった」って喜んでんの見て、更に馬鹿馬鹿しくなった。
真剣に人生を楽しもうとしてたから微笑まし…

>>続きを読む

人生において計画を立て生活するのは悪くないことだけど、本当に心の底からやりたいことは、細かいことはいろいろあるけど、後先考えずその瞬間を楽しむことがいかに大切なことであるかということを実感した。
人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事