たけちゃん

羅生門のたけちゃんのレビュー・感想・評価

羅生門(1950年製作の映画)
3.8
是枝監督が雑誌ポパイでお勧めとして、これと「台風クラブ」と?を押していたので鑑賞です。
ちなみに映画「怪物」は「羅生門スタイル」という形体だそうです。

映画「羅生門」は芥川龍之介の短編小説「羅生門」が原作と思っていましたが、メインは小説「藪の中」の方でした。ただ「真相は藪の中」で終わるお話ではなく羅生門がシンボリック的に描写されています。冒頭から、崩れかけた羅生門が出てくるのですが、かなりの迫力ですごい雨です。一体どうやってこの滝のような雨を撮ったのか?と不思議に思うほどです。小説では背景描写を心象風景として描いてましたが・・

で、小説「藪の中」は大雑把に言うと、一つの事象に対して当事者3人が違う事をいう、誰かが嘘をついている話なのですが、映画では、そこに杣売り(小説では木樵り)の話がつづきます。なので、追加された部分に監督の「藪の中」を下敷きにしての自身の主張が入っていると思われます。
深く不偏のテーマ、人の本質・エゴなど改めて考えさせらましたが、私の頭のなかでは、これも当然藪の中です。