すっぱいブドウを配信している動画配信サービス

『すっぱいブドウ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

すっぱいブドウ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『すっぱいブドウ』に投稿された感想・評価

AOI

AOIの感想・評価

3.7
【希少ワイン偽造詐欺のドキュメンタリー】

なんだかなぁ〜詐欺なんだけど、重罪なんだけど
なんだかなぁ〜 • • •複雑

例えはズレるが、DCブランドのロゴが散りばめられたバッグ👜 そのブランドじゃなくても、そのデザインのバッグ買う?とよく思う

収集家の中には、希少で高価なワインを持っている自分に満足している人もいるような気がしてならない
知らなきゃ幸せなままだったのにねぇヾ(-_-;)

しかし、被害者であるはずのメーカー側の神対応には頭が下がる🍷
自社商品に対する責任とプライドに感銘を受けた

なかなか呑み応えのあるドキュメンタリーだった
kiko

kikoの感想・評価

3.7
高額ワインの収集家、ワイン好きが集まり、それぞれ自慢の最高級なワインを持ち寄り、皆で楽しむ会に、若い中国系のルディという男性が。
彼は明るく、人当たり良く、ワインに精通し、金持ち仲間たちからとても慕われていた。

ワインのオークションで大金を使い、ワインに使う1ヶ月の小遣いは100万ドル。大富豪の息子と噂されていたが、彼の詳細な素性は誰も知らなかった‥。なドキュメンタリー作品。

ネタバレ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

彼の友人たちは、彼の悪口を言わない。
それは、彼と楽しいひと時を過ごし、彼と一時の夢を共有できたからか。

皆を欺いたことは、悪事といえば悪事。けれど彼1人がババを掴まされ、引っ張られたことには同情するところもあるな。と。

このドキュメンタリーでルディを見てたら、私も友人なら彼が出所した後に、ワインの飲みに誘うかもなと思った。

ワイン収集家に自分が調合した偽ワインを売るって、ある意味、絶対舌感を持っていると自負していたか、収集家は、収集目的ですぐには飲まないと思ったのか‥。

が、ラベルの住所ミスとか、年代ミスとか、(゚Д゚)ハァ?な箇所も多々。

で、どーなのよ。どーだったのよ。と、ワイン飲みながらルディに聞いてみたい。
不確実性の高いワインが投資対象になるのが不思議

偽造高級ワインの詐欺事件、流星のように突如現れた詐欺師ルディ・クルアニワンの正体に迫ったドキュメンタリー

知識とそれなりの人柄さえあれば殆どの収集家を騙し切れるという恐ろしい事実
むしろそれの対象が、中身を調べる機会がただの一度、そして無価値の始まりとされてしまうワインなのは不思議でしょうがない
彼の嘘を見極めたのがブルゴーニュの醸造所のベテランというのも真贋の難しさを語っている
ルディの正体もこれだけで映画の題材に出来るレベルだった
そして面白いのは騙された一部の人や、私を含めた多くのレビュワーが彼を嫌いと思ってなさそうなこと

『すっぱいブドウ』に似ている作品

世界一美しいボルドーの秘密

上映日:

2014年09月27日

製作国:

上映時間:

78分
3.1

あらすじ

ボルドーワインの繁栄の裏には、刻々と変化する世界市場とグローバル経済とが密接に結びついている。そして今、ボルドーは、大きな危機に直面している。欧米の伝統的な顧客は減少し、中国を筆頭とする新…

>>続きを読む

アラン・デュカス 宮廷のレストラン

上映日:

2018年10月13日

製作国:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

美食界のレジェンドである料理の天才アラン・デュカスを追ったドキュメンタリー。18のミシュランスターを含む23のレストランを世界中に持つ彼が、かのヴェルサイユ宮殿にマリー・アントワネット時代…

>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像

上映日:

2020年02月28日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

年老いた美術商のオラヴィは、家族よりも仕事を優先して生きてきた。 ある日、音信不通だった娘から電話がくる。問題児の孫息子オットーを職業体験のため数日預ってほしいというお願いだった。 そ…

>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む

製作国:

上映時間:

114分
3.5

あらすじ

何度スワイプを繰り返しても、オンラインではそう簡単に運命の相手に出会えない...。そう思っていたセシリーですが、信じがたいほどに理想の条件がそろった、ハンサムで億万長者のプレイボーイとマッ…

>>続きを読む