片腕マシンボーイ

マイ・ツイート・メモリーの片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

マイ・ツイート・メモリー(2013年製作の映画)
2.3
2013年かぁ……若い女子が家に固定電話ひいてることある?

別れて半年経つけども、ニートで陰キャの元カレが部屋から出ていかないんやけど……、って話

最初の頃に観た作品はマシンボーイ好みのん多くてワクワクした松本卓也監督なんやが、最近観るのんおもんないの多いわぁ……なっているんやが、本作もついついひと月以上レビューを寝かしてしまった挙句、熟成されることもなく……ただただ何を書いて良いのやら?

そうね、ちょい忙しくて5日ほど映画観れてなかったからば、ついに記憶の奥底を掻き混ぜてみたんやが……、Twitterを視覚効果として表現するんがちょい面白かったことと、女子の軽いジャブ(おせじ)にあっさり脳味噌揺さぶられKOされる(惚れる)グズ男の憐れに震えたこと……くらいがプクプクプクプクつって気泡のように浮かび上がってきたくらいですかねぇ
松本卓也監督は自ら主人公のグズ男(クズとは違う)を演じているのですが、マシンボーイ的には「サーチン・フォー・マイ・フューチャー」のグズ男松本卓也が良すぎて本作のグズ男には微塵も震えんかったよねぇ……、「サーチン…」は素晴らしいグズ男映画やもの!ぺろぺろ

あ!ちなみに阪元裕吾監督の人気急上昇によりお馴染みとなった阪元映画常連の松本卓也と本作の監督の松本卓也は別人だから松本卓也ファンは注意してくれよね!阪元映画常連の松本卓也はクズ役が得意やが、本作の監督の松本卓也はグズ役のが得意なんよね!
それとクズ役得意の方の松本卓也はグズ役が得意な方の松本卓也の監督した「欲望の怪物」に出演しているからば松本卓也ファンや松本卓也ファンの皆はぜひ観てくれよね!オススメ〜