ジャックリバ

ゲイビー・ベイビーのジャックリバのレビュー・感想・評価

ゲイビー・ベイビー(2015年製作の映画)
4.1
OPのTHE世間の声から、じゃあ実際の子供達はどうなのよ、と当事者視点で作られた作品。ラリー・クラークのkidsの時も、大人が想像で書いた子供じゃなくて子供そのものを撮ってる感覚が好きだったけど、そんな感じ(笑)だからドキュメンタリーである必要もあったんだと感じた。
子供達の賢さ、考えて伝える能力が高くて、感心した。何も考えずに生きることもできる事が幸せなのか、考える材料があった方がいいのかは知らないけど、大人が子供に対して誤魔化さずに必要な情報を与えるといい感じになるのかなーと思った。
神を信じるか自分で選ぶ、どちらも尊重されていいよねー。私はマットの行く末めっちゃきになるね!
ガスの妹のかわいがりが可愛いんだけど、プロレスを禁止するのではなく細かいNGルール作るって話はプロレスごっこ以外にも通用すると思うのよ。


謎なんだけど、不倫もNGなんじゃないの?宗教的には、どうなん?同性婚以上にそこでNGくらう人多くない?どうなん?緋文字なの?と思いました。