鰯

アトミック ファラフェルの鰯のレビュー・感想・評価

アトミック ファラフェル(2015年製作の映画)
3.1
偉大なるB級政治エンタメ

イスラエルで兵隊相手にファラフェルを売るミミとノーファの親子。イランとイスラエルで核危機が迫る中、ノーファはSNSを通じてイランに住む同年代の少女と知り合う。

あらすじと冒頭の少年少女のキスシーンから、リアルな人間ドラマかと思いきやおふざけコメディでした。イランの人が見たら怒りそうなギャグも時折。
イランからの移民の境遇やIAEAの査察、ドイツへの微妙な感情など、最近ホットなテーマで自由に遊んでいたので驚き。ユダヤ教の風習など国内的に微妙な話題まで踏み込む作品は珍しいと思います
この作品を見ていて、イスラエルからイランへの感情がかなり複雑なのだと感じました。SNSで出会うイランの少女は明らかに文化的に「かっこよく」見えるし、彼女が歌うラップはいけてる。

とはいえ、核兵器の扱いがあまりにチープだったため乗り切れず。実験施設に運搬トラックなど、つくりが何とも微妙。あっと驚く展開もなく、想像通りに話が進んでいく。核戦争が起きるかも、というサスペンス要素がもう少しあれば面白かったかもしれません。
鰯