ダンケルクの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンケルク2017年製作の映画)

Dunkirk

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • IMAXでの迫力ある臨場感が圧巻
  • 音楽が緊張感を煽り、映像や構図の素晴らしさを感じる
  • 戦争の恐怖をリアルに描写し、敵国の顔や人物像が出てこないことが恐ろしい
  • トム・ハーディがカッコよく、イケメン俳優が多い
  • 終わり方が現実味があり、戦争の意味や美しさについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

simao

simaoの感想・評価

3.7

第二次世界大戦時中に起きた史実である大規模撤退戦を基とした作品ということもあり、当然内容は独軍の猛攻からの撤退である。
クリストファー・ノーラン監督の作品らしい時系列のトリックは健在であり、いつもの…

>>続きを読む

2017年9月9日 ミント神戸にて二人鑑賞(4DX)
兵庫県立美術館の「怖い絵展」を見た後に鑑賞。
《期待》公開初日で初の4dx映画!
《現実》空(風、座席移動)はまだしも「水」は要らなかったかも.…

>>続きを読む
ゆつけ

ゆつけの感想・評価

4.5

音楽時計の音、重低音といい、
緊張感が伝わる。

様々な視点、時間が交差し
直線になる。監督さすがです。

ノーラン監督の作品は難しいと思われ、
一見異なる監督かと思うが、
細部まで練り上げて作られ…

>>続きを読む

3つの視野からの戦争を描いた物語。
戦争モノは苦手なのに何故見てしまったのか…後悔。しかもIMAXで観たばかりに爆撃音や銃声が場内あちこちから響き渡りとても怖かった…
映像の迫力もあり臨場感が凄かっ…

>>続きを読む
忘れたな 見たけど。
兵士が敵の戦闘機バンバン飛んでるなか戦地へ船で向かうとこは印象的だたな。移動から戦いは始まってるんだと、、あまり覚えてないが良い戦争映画だった
あめる

あめるの感想・評価

3.0

セリフが少ないのにも関わらず俳優さんたちの目や表情で語る演技で緊迫した雰囲気を醸し出していて、見ていてその場に居るような気分になれた。終わったあとのホッとした感じも味わえました。

映画を基本あまり…

>>続きを読む
寅さん

寅さんの感想・評価

4.0
映画館を出た後のメモがこれしか残ってなかった。


「音がすごい」


圧倒されたのだろうがこの一言とは。
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

4.3

うわーーーー
戦争映画をこんなにも美しく描けるとは…
さすがクリストファー・ノーラン。
陸は1週間 海は1日 空は1時間という時間軸でスタートする。
フランス ダンケルクにてナチスドイツに追い詰めら…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.4

この作品では、歴史上有名な、史上最大の撤退作戦を描いているようです。

30万人の兵隊を撤退させた大作戦。
今作では、主役が数名います。

撤退作戦が成功する1週間前と1日前と1時間前、それぞれに主…

>>続きを読む
Key

Keyの感想・評価

4.5


戦争映画では珍しい、
戦闘ではなくて撤退を描いた映画。

陸空海それぞれの立場で描かれている。

戦うこと、逃げること、
そして還ること。

戦うだけが戦争じゃなくて
生きることなんだなぁ…

見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事