キヒチキ

有罪/Guiltyのキヒチキのレビュー・感想・評価

有罪/Guilty(2015年製作の映画)
3.8
見終わったあと、
どぅーん。これで終わりなの?!
エンドロールで流れてくる写真たちに、
え?実話ベース?😨って驚き、
すぐにググッた。

ノイダで起こったアールシ・ヘームラージ事件というのが元になってる映画だそう。
ひどい事件。

事件もひどいんやけど、
警察がもっとひどい。
やっぱりインドの🇮🇳特に地方警察はあかんな。。。
どの映画みても、よい警察ばっかの作品ない。笑
そう思ったら、
日本はやはり素晴らしいな。。。😭

内容はざくっと言うと、
14歳の娘が殺された。
そこにいたのは、医師をしてる両親。
そして、使用人のケムパル。
ケムパルが朝からおらず、
容疑者として疑われた。
警察は初動捜査を怠り、
ケムパルと決めつけた。
しかし!
屋上から出てきたケムパルの死体。
同じように首を切られて殺されてた😨
現場に犯人のものと思しき手形が残されてたにもかかわらず、
その手形を調べるのも怠り、
雨で消えてしまう。。。
手がかりのないまま事件を終えるわけにもいかず、根拠なくでっち上げた理由で、
次にお父さんを犯人に仕立て上げる警察。

地方警察じゃ手に負えないと判断され、
その事件はもっと上の機関CBIに回される。
その担当が、イルファンカーン演じる敏腕刑事👏😭
頑張って捜査して新たな容疑者が浮かび上がるが、、、
果たして事件はどうなる?!
という感じ。

原題は「剣」という意味らしく、
殺された娘の名字も実はその意味らしい。
物語のなかでは、
イルファンカーンが剣を使って例えを言っている🗽それかな。

ほんまに腹立つ警察とか、
腹立つやつばっかゴロゴロ出てくる😖
あのしゃくれの警察は最悪や。。。
怠慢もいいとこいってるわ。
あのnewボスも、💩部下も、
ケムパルの友達?も、
いーーーっ🤬🤬🤬🤬🤬
ってなりまくった。
テレビに向かって
「なんでやねん。」って連呼した。笑
憤りたい方は、おすすめします!笑
キヒチキ

キヒチキ