避暑地で魔が差してに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『避暑地で魔が差して』に投稿された感想・評価

フランスの男が悩んでるのってどこかマヌケというかどんくさい。アメリカ人じゃこの感じ出ないよな〜。
Nana

Nanaの感想・評価

2.3
いくらダンディな日本人俳優がやってもわらえないところが フランスの男だと絵になってしまうところが 文化の表れなんだろなー

ヴァンサン・カッセルとフランソワ・クリュゼを主役に添えたバカンス映画で、おっロメールっぽいのかな、と思いきやドワイヨン的な…。
フランスは若い頃からアムールに目覚めちゃうわ、毎年バカンス来る度大変だ…

>>続きを読む

え〜とですね、どんな内容かと申しますと、、避暑地で魔が差してしまう話です(笑)

夏のコルシカ島で過ごそうと親友同士、それぞれの娘を連れてきて、、まあ、ヴァンサン・カッセルが「最強のふたり」の富豪役…

>>続きを読む
n0ri

n0riの感想・評価

3.6
中年男性の親友同士とその娘達4人の避暑地での物語。誘惑に負けてしまい、親友の娘と関係を持ってしまうおっさんの苦悩を映し出す。

誘惑って怖い…

ローラ・ル・ラン、宮崎あおいに似とる!

「たかが世界の終わり」のヴァンサン・カッセルが、18歳の娘マリ(アリス・イザーズ)を持つ父親ロランを演じた作品。親友アントワーヌ(フランソワ・クリュゼ)とその17歳の娘ルーナ(ローラ・ル・ラン)と4…

>>続きを読む

休暇を利用しコルシカ島に訪れた父娘2組。
互いに親友同士の彼らだが
ひとりが親友の娘と関係を持ってしまう…
各々抱える想いと変化する関係性をコミカルに描いております

父娘役に扮する
フランソワ・ク…

>>続きを読む
かぜ

かぜの感想・評価

3.5

コメディだと思って観たけど案外重たい内容?でしたよ。

それにルーナよりもマリの方が全然可愛いと思うけど…笑(個人的な意見)

後先をしっかり考えないとダメですね。笑

最後の微笑みはなんなんだろう…

>>続きを読む

WOWOWの紹介文には「コメディ映画」とあったけど、コメディ映画としては笑いどころが皆無に等しく鈍重でした。FEの兵種でいうとアーマーナイトくらい鈍重。

ローラ・ル・ランという女優さんが美人だった…

>>続きを読む
AYA

AYAの感想・評価

1.8

マリが綺麗、そしてマリが一番大人というか正常。マリが一番見ていて可哀想。ルーナの自己中というか傲慢なところがすごく鼻につく。ルーナのお父さんに、犬を殺す手前からイライラしてたけど殺した瞬間から最低野…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事