ヤマニシ

ゴジラvsコングのヤマニシのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

 KOMは前に見たことあるし飛ばしていいかと思って髑髏島のすぐ後にこっちを見たけど、こんな知能指数低い感じでしたっけ?地球内部の未開域の冒険とか怪獣プロレスとかすごい夏休みを感じる。子供が活躍するシーンが多いのもそれを助長している気が。ラスト付近でゴジラは悪くないみたいなこと言ってたけど、香港を壊滅させてるんだから悪いよ。コングもまあまあ同罪だけども。怪獣プロレスは絵面のインパクトがあって楽しかったけど、ゴジラってあんなに機敏に動くイメージがなかったからなんか違和感。前作でどうだったか覚えてないので直近に見た-1.0のほうに引きずられているかもしれない。ただ、でかいやつ同士で戦ってしまうと対比物が周囲の建物くらいであまりスケール感が伝わらないなと思った。もっと闘いに巻き込まれている人間もちょいちょい出してもらえたら印象違ったかも。もしくはどっちも機敏に動くせいで動きに重みがないせいかも。楽しくはあったがもうちょいデカさを強調できてたらもっと楽しかったかもしれない。ストーリーは余計なところが多い気もする。特にスパイ活動してた配信者の人と一緒に行動してた子供は丸々カットしても問題なかったのでは。メカゴジラを停止させるのもお酒を機械にぶっかけるだけでOKなのもどうなの。そもそも制御不能になってたんだったら制御用の機械が壊れても関係ないのでは。まあ細部は重要じゃないかもだけど余計な部分に尺を割いてるなぁという印象になった。ガンギマリの小栗旬はちょっとおもしろかったけども。(芹沢姓なのに扱いが軽い…。)
ヤマニシ

ヤマニシ