破門 ふたりのヤクビョーガミのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『破門 ふたりのヤクビョーガミ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

桑原さんと二宮のコンビが微笑ましい。

推しアイドルの映画なので、
贔屓目入って冷静に観られない(『窮鼠〜』に続き)。

横山さんに回ってくるのが標準語で悪役というイメージが勝手についてたから、
関…

>>続きを読む


関西人の関西弁が落ち着く映画。


佐々木蔵之介さんのインテリヤクザ感が最高にかっこいい。
横山さんのうだつの上がらない感じがとてもぴったり。

國村隼さんの極道感もたまらない
木下ほうかさんのや…

>>続きを読む

2020年16作目

𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

あ、アマプラ入ってる今度見よ〜と思ってたのにいつのまにかそろそろ見放題じゃなくなる…

>>続きを読む

記録用

【キー/テーマ】
 出資詐欺、サバキ
【年代】
 2011年頃?
【舞台】
 日本(大阪)、マカオ
【職業】
 詐欺師、建設コンサルタント、ヤクザ(極道)、映画プロデューサー、脚本家、闇医…

>>続きを読む

実際は橋爪功が主人公みたいなもの。最初から最後まで主演二人を振り回し、美味しいところをしっかり持っていく。役者の中でも一人だけ「年季」の違いを感じた。

不満を言えば橋爪功が「天才」すぎる。どうや…

>>続きを読む

黒川博行の第151回直木賞受賞作「破門」を佐々木蔵之介と横山裕のダブル主演で映画化したハードボイルドアクション作品ということで。印象としては、小清水隆夫を演じた橋爪功や嶋田勝次を演じた國村隼、二宮悦…

>>続きを読む

絶対見なければと思い数ヶ月、やっと見ました。

は〜二宮くんがクソ人間すぎて尊かった〜😭クソ人間ながらも自分をちゃんと客観視して成長していく姿、大感謝オブ感謝😇

あとやっぱ男の子なんだなってなりま…

>>続きを読む

原作未読。ドラマもあるんですね、こちらも未鑑賞。で映画初見。役者さんたちの世界観にはとくに違和感がなく素晴らしかったんだが、恐らくそれがより際立たせたのではと感じる「ダカラナンジャ」感…。いい感じの…

>>続きを読む
2018.5.13

横山くんが観たくて。
北川景子となんかあるのかと思ったな。

ヤクザ映画とはいえ、けっこう血がでてたのが見てて痛かった。(思ったの自分だけ?)

横山くんのへなちょこ具合にムカついたし、蔵之介さんかっこよすぎたし、北川景子の関西弁すごく良かった!橋爪さんもキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事