片腕ファルコン

無言日記/201466の片腕ファルコンのレビュー・感想・評価

無言日記/201466(2014年製作の映画)
3.2
皆さん、楽しい思い出は写メに撮っておりますか?
それを数秒でもいいから動画にしておくと後で見た時、数倍、面白いですよ?

そして、この無言日記は、爆音映画祭でおなじみboidのメルマガの連載用の動画日記らしい。撮影機材はiPhoneのみ。

連載した2014年の1年間を時間軸はいじらず劇場公開用に66分にまとめたのが今作である。

監督は三宅唱。
実は渋谷に映画見に行くと彼に遭遇する率が非常に高く、見た目、完全ストリートキッズなんですよ!悪そなヤツはだいたい友達~、なんですよ!
代表作『Playback』ではスケボー、『THE COCKPIT』ではヒップホップを題材としている彼の日記という事もあって…日々悪友たちと悪ふざけしてる記録映像だろうと決め込んでいた。

予想してたのと全然違ってました。それは地味な生活だったという意味ではなく、流れてくる映像は渋谷や新宿の町並み、学校だったり工事現場だったり、猫や夕日だったり。
[無言日記]とは名ばかりで彼の日常性、人間性が全く見えてこないのだ。たまに飛行機からのショットや海外の景色も出てくるので「あ、海外行ってるんだな」っていうのは分かりますが彼の感情自体はまるで見えてこないのだ。

が、しかし、不思議なもんでこうして日々の無機質なショットを繋げていくと意図してない所に意味を成してくる感じがして面白いですね~。
彼の庭なんでしょう渋谷と新宿のショットがやたら多い(僕もだいたい行動範囲一緒ですけども)んですが、景色によって人々の格好が変わってくる様も面白い。

もちろんストーリーなどないしどこにクライマックスが待ってるワケでもないので退屈っちゃ退屈ですが、変に狙いに行ってるワケでもないし好感持てる映像でした。

ちなみにまだフィルマークスに登録されてないので書けないのですが、次の1年間の記録映像『無言日記2015』はいよいよ彼の人間性が少しだけ垣間見えてより面白くなってきます!!

皆さんも是非明日から無言日記やったらどうですか?その時、つまらない映像と思っても後から見たら何か感じるものがあるかもしれませんよ?