ssr701

シネマの天使のssr701のレビュー・感想・評価

シネマの天使(2015年製作の映画)
1.2
また没ネタを再利用してみます
あとで何かこじつけの理由で
奇跡が起きることに期待です
自分は確かひと月ほど前に
アマプラの見放題終了寸前に見ました
現在はU-NEXTで見られるようです
…でも正直言ってそれほど
おすすめではないのですが…

(ネタバレありです)


「ラジオの恋」で主演だった
横チンが冒頭から出てきます
さらに及川奈央がその隣りにいます
…横チンが出て隣りに及川奈央だと?
と中高生男子の魂が燃え上がったものの
作品としては特に盛り上がるところもなく
退屈な内容なのでした…

映画館の存続の危機ということで
何とか奮闘したり
あれこれ工夫をしたりするのかと
思ったのですが
なんか空想世界というか
ファンタジックな世界に入り込んでしまう展開になるので
こちらとしてはもうポカーンとするしかないのです


で最後の最後は
逆に今まで目を背けていた
現実を目の当たりにすることになります
映画館の最後の日です
ここはもう残酷なまでに現実なわけで
この映画館を知らないボクでさえ
胸が痛むところでした
この最後を記録したということに
意義がある作品…なのかもしれません


ところで
この作品を含めて
いわゆる「ご当地映画」を
いくつか見たのですが
どれもファンタジー要素を入れ込んでくるような気がします
B級ホラーは日本刀
ご当地映画はファンタジー
というのが映画界のお約束なのでしょうか?
今後も注意して見ていきたいと思います


ちなみに
主演の藤原令子はウィキによると
「2017年6月、以前所属していたフラームから
藤原の公式プロフィールが削除され、
他事務所への移籍、休業、または引退したものかと
思われているが、
藤原本人ならびに事務所からの公式発表はない。
その後の藤原の消息については不明のままである。」

えぇぇ…
なんか怖いです…
知らなきゃ良かったことを知ってしまった作品なのでした



超余談
7月27日は高島忠夫さんのお誕生日!
映画ファンのみなさんなら
ゴールデン洋画劇場の解説をしていた
あの姿を思い浮かべることでしょう
さらには
シャルロット・コルデーさんのお誕生日でもあります!
「暗殺の天使」と呼ばれてるそうです!
というわけで
シネマの天使と見事に完璧に美しく
つながりました!
…今回はいくらなんでもかなり苦しすぎですね
次はもっと頑張ります
(もっと違うこと頑張れよ)
ssr701

ssr701