たかが世界の終わりに投稿された感想・評価 - 594ページ目

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

SY

SYの感想・評価

3.7

顔の表情をクローズアップした生々しい映像と、フェードの多用に対して、回想シーンの美しさが際立っていた。特に車のシーンでは、自分も同乗している様な図で、会話にイライラさえしてくる。これは家族と過ごす時…

>>続きを読む
WadeZenta

WadeZentaの感想・評価

4.3

愛してくれ、なんておこがましいことは言わない。助けて欲しい、なんて投げやりなことも言わない。
ただ終わらせたくない。
沈黙と発話、兄と弟、情熱と冷静、様々な二つの間にある物なんて本来何も大したもので…

>>続きを読む
ayr

ayrの感想・評価

5.0

終始ずっと誰かの側にいた。そこから見える緊張も、怯えも、絶望も、感じとらざるおえなかった。まるで自分の過去の思い出みたいに、忘れないよう呪いをかけられた気分になる映画だった。

「理解できるわけがな…

>>続きを読む
かとき

かときの感想・評価

3.1
家族の中で起こる衝突

たとえお互いが理解し合えなくても
愛は誰にも奪われない
IZVV

IZVVの感想・評価

3.7

テーマは「家族愛」であるのは違いないが、過去作マイマザー、マミーと比較すると母と子と、そこに兄妹が加わる事により、更に心理描写の複雑さを感じた。
母(ナタリー・バイ)との会話が今回も心に突き刺さった…

>>続きを読む

映像、音楽、カメラワーク・フォーカス…ドラン節炸裂。

余計な説明がなくても、セリフや表情を見るだけで登場人物たちの性格や背景がパズルを解いてくようにだんだんと見えてくる。

音楽だけじゃなくて、音…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.7

人物の一瞬一瞬を切り取ったような美しい映像と音楽がこの作品には特に多かった気がします。
家族なのに他人のようなこの冷たさ…ドラン監督お得意の、感情のぶつけ合い、愛憎劇が炸裂です。
毎回このセリフ合戦…

>>続きを読む

試写会で鑑賞。
切っても切れない存在。とても寂しくて、冷たいやりとりの中で、各々がぶつけ合う感情だったり言葉だったりが凄く重かった。
大きな事件なんか、何一つ起きてないのに、見離していい瞬間が一度も…

>>続きを読む
曲と映像は素敵だったけど今いち内容に入り込めなかったかなぁ
緊迫感を意識しすぎて回りくどい印象?自己満かなってちょっと思っちゃった
俳優陣はとても素敵だったから残念感強め

このレビューはネタバレを含みます

試写で初GAGA。
Xavier Dolan監督作とあって期待。

らしいと言えばらしいが
いつもより勝負に出た印象。

この監督らしさと言えば
個人的に、
やりきれない場所や状況で
もがくなかにあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事