STAR坊主

天使にショパンの歌声をのSTAR坊主のレビュー・感想・評価

天使にショパンの歌声を(2015年製作の映画)
3.7
白銀世界に佇む小さな寄宿学校そこは自然豊かなケベックの修道院で音楽に力を入れた教育を子供たちにしている。
廃校に追い込まれるなかで校長のオーギュスティーヌは総長に懇願するも、同じ信仰者と思えないほど冷たい……
音楽の力でメディアに見せることで打開策を考えるも悲しい展開になる。

この作品は宗教色や規律厳しさや人の考えが様々でイライラな部分があるが、可愛い女の子たちが美しく音色を奏でて素晴らしいピアノの演奏と歌声が最大の魅力!

姪の問題児を学校で引き取るオーギュスティーヌの優しさと昔の自分と重ねる部分もなんともいえない。
姪のアリスも修道院に慣れないしピアノも自分のアレンジで弾けない、そんな中で母の事もあったが、コンクール目指して最後に見せる演奏とオーギュスティーヌとの抱き締め合う姿は感動を与えてくれた。

時代の変化とともに色々な葛藤と強く生きる姿を見せてくれたと思う。
STAR坊主

STAR坊主