はる

風に立つライオンのはるのレビュー・感想・評価

風に立つライオン(2015年製作の映画)
5.0
大沢たかおさんのファンになるきっかけとなった作品です。

楽曲『風に立つライオン』は、ケニアで現地医療に従事した柴田紘一郎先生のエピソードにインスパイアされ、さだまさしさんが制作。
この楽曲にインスパイアされた大沢たかおさんが小説化と映画化を熱望し作られたのが、映画『風に立つライオン』
(この作品自体はフィクションだそう)
映画化に前後して「公益財団法人 風に立つライオン基金」が設立され、僻地医療や大規模災害の復旧現場などの支援を行っています。

👆この制作過程だけでも1本の映画になりそう。


日本に恋人をおいてきた先生ですが、現地でもスタッフや子どもたちに慕われ頼もしいお医者さまに見えました。
でも本人はまだまだ改善すべき事が山ほどあると感じていたんでしょう。「頑張れー」と叫んで自分を奮い立たせる姿を見ると、見ているこちらまで気持ちが引き締まります。
さださんの曲を聞いただけでもこの時の気持ちが鮮明に蘇るんですよね。

映画鑑賞代くらいなら寄付出来ると思い、風に立つライオン基金のサイトに行きましたが、1回限りの寄付のサイトはエラーになり、応援グッズは売り切れで、どうしたものかと悩んでおります。
はる

はる