ブラックマンバ

日本のいちばん長い日のブラックマンバのレビュー・感想・評価

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)
3.8
太平洋戦争において、
日本の戦況が困難を極め、
ポツダム宣言を受託し降伏か、
それとも本土決戦か…
鈴木貫太郎内閣発足から、
玉音放送までの苦悩に満ちた人々を描く。

これは響く。
簡単には感想を述べられないな。

各方面の様々な苦悩や葛藤がよく分かる。
この英断があってこその今の日本。

日本人でもなかなか知り得ない、
壮絶な舞台裏があったんだなと…
なかなか難しい映画でした。

やっぱり役所広司は良い。
すごく締まる。(笑)

あとは松坂桃李の迫真の演技が良かった。