アーリー

オデッセイのアーリーのレビュー・感想・評価

オデッセイ(2015年製作の映画)
4.5
2023.9.18

火星サバイバル。キャストも豪華。

「スターウォーズ」みたいなSF冒険活劇もいいけど、今作とか小説の「星を継ぐもの」のような科学的な要素が多いのも結構好き。何があっても諦めずに考えてトライしていく姿に勇気を貰える。火星で一人きりとかどう考えても詰みやし、一年ぐらい一人は頭おかしくなりそうやけどな。

ビデオを撮るという行為を通じて、観客に現在の状況を知らせるやり方が上手いなぁと思う。普通一人やったら喋らんし、あんま独り言喋らしすぎると説明セリフすぎて不自然やし。喋らしながら実際作業をしている部分を映像で流すからわかりやすいし、テンポが凄い良くなる。
ラストあたりで救出模様が中継されてるのはちょっと違和感ある。みんなが待ってますよが演出的にやりすぎというか。実際同じようなことが現実で起きたとしたら、どんな感じで世間に受け入れられるんやろう。

火星の映像が美しすぎる。赤茶色の世界。夕焼けが青色なんやっけ。過酷な環境であればある程美しさが倍増するのはなんでやろう。あんま見慣れない環境やからかな。普段から観る世界も5年ぐらい離れると美しく感じるんかも。

サバイバルはもちろん、NASAの人々の頑張りとかクルーのメンバーたちの絆とか、色々な要素がしっかり描かれるエンタメ作品。生きるために知識は絶対に必要やなと思わせられる。頭いいってやっぱり良いことやなぁ。
アーリー

アーリー