りょーこ

新・エクソシスト 悪霊祓いのりょーこのレビュー・感想・評価

1.5
新しかった!
悪霊祓い1度もしないのにエクソシストなんですって!!
新しいよ、全く本当にこのやろうっw

最近、ひたすら残念なクリスチャン・スレイターが出ていたので、もしやとは思っていましたけどね…
ヴィニー・ジョーンズも出てるから相殺されるかもと願っていたのに…ダメでした。。。



子供の不審死が起きる。
そやつはいじめっ子で、ロビーという男の子をぼこぼこにしている途中、突然苦しみ出して死んでしまったのだ。
居合わせた女の子ヘザーにも何が起きたのか分からない。

とりあえずロビーに容疑がかかるが証拠も無く、担当刑事でヘザーの父親ジョン(ヴィニー・ジョーンズ)は、事件を迷宮入りとする。

5年後。

ヘザーとロビーは再会して、何やらイイ感じ。
が、ヘザーに一方的にぞっこんのグレッグに嫉妬され、ロビーはまたもやぼこぼこにされてしまう。
しかし、今度も突然グレッグが苦しみ出し、入院、しばらく後に退院するも変死した。

その後も、ロビーにちょっかいを出してくる輩は、全員原因不明の死に至る。
ロビーが明らかに犯人ぽいのだが、物証は何も無く、ジョンはあたふた…

そこへ、怪しげな神父ヘンリー(クリスチャン・スレイター)が現れ、
「貴方の悩みは分かってます。私は何もかも知ってます。全てはこの予言書に!ロビーは悪魔なのです。ほれ、予言にある悪魔誕生と、ロビーの生まれ年が一緒なんですよ!だから、悪魔祓いをしましょう!!」
などと言う。

どう考えてもイっちゃってる男なのだが、藁にでもすがりたいジョンは、一緒にロビーを追う…



ラスト、ちょっぴりどんでん返しがありますが、予想範囲内。
いつ悪魔祓いするのかなーというワクワクを、見事ぶち壊してくれました……

キャストもなんかいまいち。
クリスチャン・スレイターは、いつも通りの微妙さ。
名バイプレイヤーと言われてますが、それはサミュエル・L・ジャクソンとかだから!

ヘザーちゃんは、まあまあ美人さんなのですが、細すぎて顔が貧相(笑)
もったいない。。。

もっと残念なのは、ロビー。
イケメン役のはずなのですが、ベース顔だし、パーツは中央寄りだし、髪型ダサくていまいち…
日本とカナダの基準の差でしょうか。。。

そんな彼等をヴィニー・ジョーンズがまとめるか?
と思いきや、妻が死んでから酒浸り、娘に過保護なダメ親父役でした。
まだ49歳なのに、凄く老けて見えてがっかり…

どれもこれもいまいち、そんな作品でした。
りょーこ

りょーこ