マイ・インターンに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『マイ・インターン』に投稿された感想・評価

yuki

yukiの感想・評価

5.0

人生における大切なものが人それぞれ違うからこそ、相手の大切なものを受け入れる、自分の大切なものを受け入れてもらえる、そういう関係をとても愛おしく、大事にしたいと思える作品だった。“ハンカチは貸すため…

>>続きを読む
友達に年齢も性別も関係なく、2人のようにいい距離感で自然と支え合える友達に出会いたいと思える作品でした。
エ

エの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これは、、、いい。
いや、これはいいね。
評価されてる理由がわかる

キャラクターも魅力的だし、テンポよくてだれないし、爽快感ある

インターン初日におじいちゃんが、「任せる仕事ないから座ってて」み…

>>続きを読む
ゆうせ

ゆうせの感想・評価

4.7
やっぱり経験値って必要やな
ほっこりするし、会社を立て直すベンがすごい
めっちゃいい映画
働く女性として、背筋が伸びるような作品だった!
観たら『私もがんばろう』と思えるお気に入りの映画になった。

ベンとジュールズ、2人の関係性がステキだった。
ジュールズがベンに、「どうしていつもいい言葉をかけられるの」と言っていたのが印象的だった。わたしも、ジュールズと同じことを思った。相談相手として、これ…

>>続きを読む
ハルタ

ハルタの感想・評価

4.5
大学3年生の自分には刺さるものが多すぎた。紳士目指して努力あるのみ。
そー

そーの感想・評価

4.0

2024/6/3(月)

ジュールズにとって、ベンがただの老人から良きアドバイザーになっていく過程がわかりやすく描かれていた。

過度に他者へ謙遜したり干渉せずとも自然と人間関係を朗らかなものにする…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何歳からでも新たな挑戦はできること。でもその年に至るまでに知恵をつけ続ける努力はするべきなこと。謙虚な姿勢でいること。友人関係に年齢は関係なく、同じ価値観で歩めるかが大事であること、が感じられた。

>>続きを読む
とーい

とーいの感想・評価

4.1
ロバート・デニーロとアン・ハサウェイのコンビは俺得でしかない。
若干プラダを着た悪魔のテイストを感じた。
ここ最近で見た洋画の中では1番面白い作品だった。

あなたにおすすめの記事