マイ・インターンのネタバレレビュー・内容・結末 - 275ページ目

『マイ・インターン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分のツボで好みの映画だった。

ベンが最高にかっこいい。

色々なタイミングでベンからハンカチを借りるジュールスだけど、途中自分のバスローブで涙をふいて最後は夫にハンカチ持つようにしてねって言う。…

>>続きを読む

小さな笑いがあり、大きな感動のある映画でした!
なんといっても、ロバート演じるベンがジェントルマンでして年齢関係なく紳士的に振る舞う姿に心をうたれました。毎日スーツをビシッとキメ、「もっと楽な格好で…

>>続きを読む

ロバートデニーロの紳士さと、アンハサウェイのひたむきにビジネスを頑張る姿、その二つが見どころ。
「ハンカチは貸すためにある」というのは良い。とにかくデニーロおの大人な男の魅力があふれていて、落ち着き…

>>続きを読む
10月16日(金)

上ー8 Gー8

今年の、ベスト5候補確定。

タオルハンカチじゃダメかなぁ〜

仕事を引退し、妻に先立たれ、日々の生活を変えるため、ある会社のシニア・インターンとして働くことになったベン。
一方、アンハサウェイ演じるジュールズはその会社の社長であり、ベンの直属の上司となる。あま…

>>続きを読む

喉越し良過ぎてなんにも残らない

けど、声出して笑うシーン満載だし、疲れた金曜の夜にビール片手に観るにはピッタリの映画でした

浮気することで自分の自尊心取り戻そうとするやつなんて絶対また繰り返すか…

>>続きを読む

アン・ハサウェイがとにかく成長しないのに、一方で成長したようにみえてしまうところがよくない。ロバートデニーロはまるで隙が無く、神のような存在になっており不気味。

彼女はラストで自分にしかできない仕…

>>続きを読む
メモ
年齢関係なく周りに良い影響をもたらす
ベンのような上司

アン・ハサウェイが死ぬほどかわいい!デニーロがすごく素敵!
アン・ハサウェイのファッションがかわいい!マネできるところはマネしたいくらい。

嫌な気分にならない映画。
出てくる人がほとんどみんないい…

>>続きを読む
仕事と家庭を両立して頑張る女性って素敵だなって思った。
ただベンがマッサージ師とくっついたのだけは残念だった。
今年は紳士なおじいちゃんが活躍してる映画が多い

あなたにおすすめの記事