たくや

ねこぢる草のたくやのレビュー・感想・評価

ねこぢる草(2000年製作の映画)
4.0
ショートフィルム100作品投稿
58/100

なかなか衝撃的なものを観ました。
子供の頃観たらトラウマになりそう笑 

死生観を軸にしたシュールすぎる物語。※いやそもそもこれに意味はあるのか?これは考察したい作品。
洗脳されそうな不思議アニメーション。
人間の脳を刺激しまくる作品❗
すでに私の脳内にこびりついてる😅


魂を半分抜かれたお姉ちゃんとその弟が不思議世界を旅するお話し。
サーカス→海→砂漠→変態おじさん宅→真理。を旅する。
後半は地球規模の展開や圧巻の時間の戻しなど、ついていけない領域に入る。

普段、こーいうワケわからない系ってあんまり好きじゃないんだけど、絵の動きが圧倒的に面白くて、一応最後は(恐ろしい)オチもあるので、ハマる。

ブラック・シュール展開が大好物。
・サーカスで人体バラバラ
・お供のブタを食べる
・変態殺人おじさん登場
・時間戻しのシーンで、様々な人の死ぬ間際を映し出す
などなど。
かわいい絵のタッチとのギャップが激しすぎる。

あと、食への嫌悪感を感じるシーンも多数。食べることはなにかを犠牲にしている点をストレートに表現している。

この作品は雰囲気が、私大好きな短編映画神のヤン・シュヴァンクマイエル作品に似てた。


ぜひこの素晴らしき変態アニメーションを一度ご覧ください!
たくや

たくや