天才スピヴェットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 320ページ目

「天才スピヴェット」に投稿された感想・評価

micco

miccoの感想・評価

4.0
西部→東部への鉄道からの景色がどれも美しい!列車での一人旅とかキャラが濃いおじいさんとか、どことなくジブリ映画を思い出してわくわくしました。流れる曲もいい雰囲気だったのでサントラ買う!
hara

haraの感想・評価

4.0
かわいい。体の大きさくらいある箱バッグを頑張って引きずる姿。応援した
RNT

RNTの感想・評価

4.0

双子の弟が事故で亡くなってしまって、壊れてしまった家族の再生を10歳のT.S.が発明で有名になることでやってしまう、と書いてしまうと暗そうだけどそれをうまく楽しく見せてくれる。ホームアローン+アメリ…

>>続きを読む
良かった。
素敵だった。
何でも科学的に考える10才の少年をコミカルに笑いながら。
そして彼の内面に触れたときとても辛く。家族の愛がたっぷりと入った温かい話が色彩豊かな映像と共に見れた‼
かずま

かずまの感想・評価

3.9
すごくほっこりできる作品。
ジュネ監督らしい独特の作風が癖になる。
終盤は結構ウルウルくる。
sugiken

sugikenの感想・評価

3.8

天才だが、それゆえに周囲との溝を感じる10歳の少年T・S・スピヴェット(カイル・キャトレット)。そんな彼にスミソニアン学術協会から、最も優れた発明家に授けられるベアード賞受賞を知らせる電話が。授賞式…

>>続きを読む
Teto

Tetoの感想・評価

4.0
2014.11.16@新百合ケ丘

トースター。キャンピングカーとマネキン。松の木のお話。「凡庸は心のカビ」

このレビューはネタバレを含みます

10才の少年の一人旅は可愛くて面白かった。ですが、両親はその間なにをしていたのか?急に最後の方で出てきたけど、、、あとはお涙頂戴のスピーチはいらなかった気がする。なぜ彼はあの壇上で急に弟の話をし始め…

>>続きを読む
Muk

Mukの感想・評価

4.0

天才少年を軸に、ずるい大人、優しい大人、不器用な大人…いろんな大人が出てくる映画。
大人だからといって完璧なわけではなく、親だからといって強いわけではなく、天才だからといって全てを分かるわけではない…

>>続きを読む

映画館の客層は、小さいお子様や年配の方、若いカップルまで幅広かった。おそらく、字幕が読めないだろう子供も食い入るように見ていたのは映像の可愛さと楽しさ、3Dならではの面白さ、今までのジュネ監督作品に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事