片腕マシンボーイ

MONSTERZ モンスターズの片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)
2.0
清水崇がなんやかんや楽しめるポンコツを撮り続けているのに対し、最近の中田秀夫はホントに酷いポンコツなんよねぇ……思っているマシンボーイ、お!これも中田秀夫やったんかぁ……ってちょい古めの中田秀夫に期待して観てみたぞ!

生まれつき視界に入れた他人を操る能力を持つ男と、その能力が唯一効かずさらにめちゃ治癒能力が強い男が……戦うよ!って話

まぁ言わずもがなめちゃんこおもんなくて、いつも通りの中田秀夫作品で、まぁ観たいもん観れたなぁ!っつ〜満足感はあったかな
とはいえ中田秀夫作品の中ではかなり薄味な作品ですぐに忘れそうやし、なんなら主演のアクが強いだけが売りなはずの藤原竜也もあろうことか存在感薄かったんよね、濃いのは山田孝之の体毛だけでマシンボーイはガッカリよ!

たぶんこの手の作品はね、奥渉監督が撮れば間違いなく面白くなると思うんよなぁ!中田秀夫?ダメダメ……

そもそもよ、
自らの能力でどうこう出来ない相手を見つけました→かかわり合いにならないようにしよう!が普通
自らの能力でどうこう出来ない相手を見つけました→殺してしまおう!→相手不死身じゃね?→かかわり合いにならないようにしよう!もまだわかる
自らの能力でどうこう出来ない相手を見つけました→殺してしまおう!→相手不死身じゃね?→なんとしてでも殺さなきゃ気がすまんのよ!自らの恵まれた能力に満足しときゃ何不自由なく暮らせるのによ、放っておけばなんの障害にもならないであろう男に固執して、命賭けでバトルする意味が微塵も理解できなかったんよねぇ……

そこを奥渉監督ならさ、誰でも操ることができる能力を手に入れた助平医院長から憧れの女医先輩をまもるべく!誰でも操ることが出来る能力からの回避能力を古の秘薬により手に入れた童貞研修医が戦いを挑むぞ!
みたいな……納得とワクワクとムラムラに満ちた素晴らしい作品になると思うんよなぁ!「透明変態人間」シリーズしかりこれ系で奥渉監督が外したことないやない?ぺろぺろ
あ、主演やヒロインは誰でもいいけど、とりあえず助平医院長役はホリケン。さん、意地悪な看護主任役はしじみ、でお願いします!やったー!