温泉たまご

ローン・サバイバーの温泉たまごのレビュー・感想・評価

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)
3.6
2021-10

アフガニスタンの山岳地帯にて重要人物の監視任務を順調に遂行していたシールズの4人は、予想外の出来事に出くわし、200人を超えるタリバン兵に囲まれてしまう。隊員たちは世界一の戦闘能力を誇っていたが、それは死を覚悟せざるをえない絶望的な状況だった。



タイトルからしてネタバレみたいな感じなので、わいわいと騒いでいた日常が崩れていくであろう未来が想像できた序盤から辛かった。
冒頭の訓練のシーンは実際の兵士たちの映像だと思うけど、辞める人もいるなか過酷な訓練を乗り越えてきた人たちの強さや絆は想像を超えてるんだろうな。
彼らはよくお互いを“兄弟”と呼ぶけれど、苦楽をずっと共に乗り越えてきたからこそ心からそう思ってるんだろうなあ。

ボロボロにやられて、少しずつみんなの精神が崩壊していくのが苦しかった。
取り残された仲間がどうなるかなんて分かりきってるのに、「迎えに行くんだ!」って叫ぶところはつらい。
結末が分かっていてもなお、みんな助かればよかったのにって願ってしまう。

村の子供とのやりとりが唯一心休まった。

ラストに実際の人物達の映像や写真が紹介されてるんだけど、息子に戦友の名をつけてるところに胸が熱くなった。