chaooon

クレマスター1のchaooonのレビュー・感想・評価

クレマスター1(1995年製作の映画)
3.6
コンテポラリー・アートを代表するマシュー・バーニーの「性の曖昧さ」をテーマとした長編映画シリーズ『The Cremaster Cycle』
セリフのない奇妙で幻想的な5つの物語。その1。

来週から東京都写真美術館で全作公開するけど、全部観に行くのはキツそうなので、一部ネットで見つけちゃったやつをコソッと鑑賞進めてみる…🤫

【クレマスター】は、睾丸につながる腱を包み温度によって伸縮する、卵巣と陰嚢のあいだにある筋肉を指す医学用語とのこと🫢Wow!

タイトルやら宣材写真やら、アートな感じは想像してたけど、想定通りの不可思議さ🌀
ただ想像以上におしゃれでミュージカルだった🎶

バーニーの故郷であるアイダホ州のスタジオで展開される女性たちの華やかなミュージカルレビュー🎶
往年のハリウッドミュージカルのようなエレガントさを携え、体系だった映像描写に身体表現✨
バスビー・バークレーっぽさもある🎶✨

青い人工芝生の競技場を上から写すと水を張ったプールにも見えてくるから、不思議💙
競技場の上に浮かぶ2つの飛行船。
中には美しいCAたちとテーブルに敷き詰められた葡萄🍇
そこに明らかに生殖器をかたどったモチーフがあるけど、男性のもの?女性のものか?
これが曖昧さか🫢

葡萄の動きと連動する競技場のダンサーたちのライン🎶
この一連の動きはどうやら細胞分裂や増殖の過程、受精→胎児の成長過程を表しているらしい🤔

ダンサーたちのワイヤーが入ってふわりとしたスカートの内側の色が変わっているのが、普通に見ればカラフルでおしゃれなんだけど、なんか艶かしく見えてしまう🫢
性をテーマとしてるだけあって、どことなく妖しさとエロさも滲み出ている。
テーブルの下の女性は特にセクシーだし、テーブルの下から葡萄ホジホジするのもヤラしいわぁ🫢🍇

とりあえずバーニー作品に共通して出てくるモチーフが生理用品に見えてしまうけど、流石に違うよね😇
chaooon

chaooon