chanmasu

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマンのchanmasuのネタバレレビュー・内容・結末

3.4

このレビューはネタバレを含みます

これは...ヤバい笑
ガチの主婦の家事ルーティンを見る人間観察映画。演出において不満はない(というか演出が存在しないのだけども)。意外に時間経つのは早い。途切れ途切れ観たのはあるけど。まぁでも内装、小物、衣装オシャレですよ。フランスだから?ハンバーグ?コネコネが面白い。ちゃんと生地が変化してそれっぽくなる。家事労働の退屈・日常のモラトリアムを映画に閉じ込めている。しかし最後にそんな退屈をぶち壊す。売春してるっぽくてそれは異様に暗い室内とかからなんとなく察してた。観客の要請か?彼女自身も退屈な家事労働に飽き飽きしているように思える。でも人殺した後テーブルに座って待ってるんだけどもここクソ長い。でも最後になんかすげぇってなったし。ちなみに劇伴無し。まだ早かったのでこれは後でまた観よう。できればぶっ続けで映画館で。あとずっと気になってましたがリビングの照明?青い光は一体、、、。夜外出する時真っ暗やみに青っぽい街頭とかが映えてて良い。
chanmasu

chanmasu