ミズナラ

真・兎 野性の闘牌のミズナラのレビュー・感想・評価

真・兎 野性の闘牌(2013年製作の映画)
2.4
兎が走りたがってる。

原作漫画大好きなんですよ。

動物の能力を持つ高校生の麻雀代打ち集団ZOOのお話。

簡単に言えばワンピースの能力者が麻雀打つみたいなお話でございます。
みんな、その動物の能力っぽい麻雀をします。

ユキヒョウは上がり手がド派手でゴージャス。
サーバルキャットは速攻。
フェネックは狡猾。

この三人は漫画ほどではないですが美女でよろしい。
棒読みですけど。
特にネコが好み❤️

主人公の兎は危険察知能力。
相手の当たり牌を察知します。
まあまあのイケメンかな。
これも漫画ほどじゃないけど。

ただ、原作で言うと1巻分にもいかない内容の為、全員出てこない。

きっとシリーズ化するつもりだったのでしょうね。
しかし、続編作られてないのは、恐らく大失敗だったのでしょう。

ちゃんと、麻雀してたし、内容も悪くないのになぁ。
原作と違って何故か面白く感じなかったですけど。

あと残念なのが、他のメンバーのイメージのズレがヤバイ。

園長は単なる棒読み揉み上げゴリラ。
シャモアもなんか気持ち悪い。

そしてわたくしが一番好きなジャッカルはひどい。
原作ではショートカットの口の悪い格闘技の達人で、とにかくドラの乗るクールな感じの可愛い女の子なのですが・・・

ショートカットのキンタローのそっくりさんでした(´・ω・`)

他のおにゃのこのメンバーはちゃんとそれなりに可愛いのに・・・

他にもメンバーいるのですが、出てくる前に打ちきりのようです。
ちゃんと伏線も張ってたのになぁ。

アライグマとタンチョウは好きなキャラだったので観てみたかったなぁ。

全体的に棒読み以外は悪くなかったですけどね~。
ちゃんと原作通りに話進んでて、テンポも悪くないのに、なんで面白くならないのかな~。

そういえば、プレイステーションで出てたゲームもつまんなかったなぁ。

アニメ版はよかった気がした気がする。

最近麻雀しなくなったなぁー。
仲間が4人集まる事なくなったもんな~。
みんな家庭もったりしてるもんな~。

さ、さみしくなんかにゃい。
(´;ω;`)
ミズナラ

ミズナラ