さわら

もうひとりの息子のさわらのレビュー・感想・評価

もうひとりの息子(2012年製作の映画)
4.5
この映画を見た後だと、『そして父になる』の福山の悩みがいかに小さかったことかと感じてしまう。だって、この映画で取り違えられたのがイスラエル家族とパレスチナ家族、敵対する2つの家族なんだもの。さらに湾岸戦争での空爆時の混乱が原因である(間違っても看護師の出来心なんかではない!)。正直、宗教的な問題を楽観的に描いていて、「実際こんなもんじゃないよな」感はすごくあった。だけど、こうありたいという未来への希望を描いた映画として、とてもこの映画は優れている。暗くて陰鬱な現状はニュースでたくさん、明るく描こうとする監督の配慮が感じられた。なんていっても、イスラエル・パレスチナ両家族を平等に描いてるのがいい。どちらにも感情移入してしまうのである。生みの子も育ての子もどちらも愛そうとする母、なかなか現実に向き合えない父、健気な笑顔の妹。イスラエル人でもパレスチナ人でもない、ロレーヌ・レヴィ監督だからこそ撮れた珠玉の作品。これこそ本当の“平和映画”だ!