ローン・レンジャーのネタバレレビュー・内容・結末

『ローン・レンジャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トントが罪状を聞かれ、「先住民。」と答える場面がジョークでも笑えなかった。
シリアスなテーマとコメディのバランスが良くて見やすかったが、世間の評価と興行収入が良くないらしく、個人的には楽しめたので…

>>続きを読む

でこぼこバディにハズレはないんや。パイレーツ・オブ・カリビアンのスタッフが集まってるだけあって、アクションは見どころ。盛り上がりどころがすごいパイレーツの血筋を感じる~!けどやっぱり、これは?あれは…

>>続きを読む

主人公の弟が正義を貫きすぎて逆に空回りすぎてきつかった
アクションシーンは見応えあり
あの原住民役してるジョニーデップは
癖のある演技でおもしろかった
マスクマンしっかり助けてええやつやわ
あの市長…

>>続きを読む
コメディアクション。
真剣に見てはいけません。
パイレーツ感がすごい。
ジョニデじゃなかったら見ないかなぁ..
30分減らしてほしい。

うん、つまらない。ずっと観たかったやつで、やっと観れたけど、評判に違わぬつまらなさだった。これはコケたの分かるわ。

長いし、盛り上がりもなんかそこそこ過ぎて冗長。パイレーツのスタッフとデップのヒッ…

>>続きを読む

まじで、お前の正義で 復讐はダメ 法に裁かせたい 銃とか手を直接下したくない ってそれは百歩譲ってわかってあげるから人の邪魔はすんなまじで。なのに結局労働者が頑張って掘った銀たちごとドボンするってや…

>>続きを読む

白馬が優勝。
アーミーハマーより、ジョニデより、白馬のシルバー。
最後30分のウィリアム・テルwww
橋ぶっ壊れるのも最高だし、リズムに合わせて銀を詰んだ車体落ちてくのやめてw

途中で観るのやめよ…

>>続きを読む
ジョニーデップ主演
先住民と入植者の戦いを描いた作品
黒幕の目的は先住民の土地にある銀
主人公2人は敵の野望を砕き名も名乗らず去っていく

子どもの頃に親と観たこと、ウィリアム・テル序曲に心躍らせたのを思い出して懐かしくなった。所々挟まれる語りのシーンがテンポを崩しているようにも感じるが、最後のシーンがあるだけであれはあれで良いように感…

>>続きを読む

コメディ調のウェスタンで
敵味方両方が格好良い作品です👍

敵ではキャベンディッシュの悪党っぷりが
良くて、残虐非道の悪党を地で行くような
演技でした🙌

主人公のローン・レンジャーは、最初は頼りな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事