もんてすQ

バッド・チューニングのもんてすQのレビュー・感想・評価

バッド・チューニング(1993年製作の映画)
3.5
観たのに感想を書いてないやつ多すぎる...

高校一年生を上級生たちがイジメる伝統?通過儀礼?シーンみたいなのから始まる青春ドラマ
アメリカってよく映画やドラマで大学生が学生寮でやってるのとかは観るけど、高校でもこんな事があるのか!最悪だなぁ〜
特にベンアフのいじめっ子役は板についてる感じがする!本当にこういう事してそう〜

こんないじめをエンタメ化してるような映画なんか楽しめる訳ないだろ!と思ったんだけど、意外と「自分も高校の時にこういう気持ちになったこと、あった!」という事が描かれていて、結構繊細な作品だと思う
高校に入学してちょっと大人になった気持ちと、将来が見えなくて薄暗い不安に駆られている状況
70年代が舞台で、やたら当時の政治家の名前が出てくる
思春期の不安定さと、当時の米国の情勢を絡めているのかもしれないと思った

マシュー・マコノヒーが“ずっと前に高校を卒業したのに高校生とつるんでる変人”の役(ちなみにデビュー作)で出てるんだけど、実際は他の高校生役の俳優と年齢が変わらないくらいだったらしい
「オーライ、オーライ、オーライ」ていうセリフがこの人の名刺がわりになったみたいで、この後に出た『テキサス・チェーンソー』のリメイクでも言ってる(ちなみに本作にも出てたレネー・ゼルウィガーとダブル主演)
もんてすQ

もんてすQ