koyamax

無頼漢のkoyamaxのレビュー・感想・評価

無頼漢(1970年製作の映画)
3.0
「権力は倒れない。変わるだけ」

実は岩下志麻の花魁役が観たく、その理由のみで鑑賞しました。
冒頭わずかしか煌びやかなシーンがないので物足りないところもありましたが、花魁道中が観れたので大満足です。美しい。
ディフォルメしてるところはあるでしょうが江戸時代の街並みは人の服装含めて色鮮やかですね〜。


篠田正浩監督と寺山修司氏は意外と共作多いのですね。
母親を何度も捨てにいくところとかは寺山修司らしい感じです。

自分が観てきた仲代達矢氏は無骨な武士役が多いんですが、今回は遊び人役で他にない色気がありました。

丹波哲郎の風呂屋のシーン
手前の人越しに奥から来る丹波さん、なんですが、丹波さん...!モロ出しですよね?
しかし構図上ピンぼけでよくわからなくしてます。その後は1カットはさんで普通に芝居してます。なかなか面白いな〜とおもいました。
もっと他に突出して書いておくことある気がするんですが、一応^ ^
koyamax

koyamax