おぎゃあ

アルマジロ アフガン戦争最前線基地のおぎゃあのレビュー・感想・評価

4.0
「アフガニスタン南部ヘルマンド州2009年 最前線基地アルマジロ 2001年米国がカブールのタリバン勢力を制圧 以後ISAF(国際治安部隊)が国内の治安につとめる」という冒頭のテロップ。
この映画はそのISAFの中のデンマーク隊に密着したドキュメンタリーです。
「憲法9条や安保法案がどうのこうの」とか「アフガニスタンの地元民がどうのこうの」とか、いろいろ思う部分はあるのですが、とりあえず野次馬感覚の下衆い目線で鑑賞させていただきました。
ドキュメンタリーではあるのですが、音響や映像が映画的で、部分的に演出が入っている印象。
とはいえ、比較的最新の装備や、生の銃撃戦の迫力は見てて正直面白かったです。
敵襲があると当然カメラマンも伏せるので敵の姿が見えません。なので「そこはカメラマン、気合い入れて先頭に行けよ」と思いましたうそですごめんなさい。
中でもゴツいタトゥーの入ったダニエルという人物が非常に分かりやすいヤツで面白かったですね。
軍内部の会話もかなり表に出ているので、そこも良かったです。
DVD特典の「カットされたシーン」も見応えがありました。
不謹慎な感想ですいません。
おぎゃあ

おぎゃあ