Hanako

The 11th HourのHanakoのレビュー・感想・評価

The 11th Hour(2007年製作の映画)
-
環境保護活動を積極的にしているレオナルドディカプリオ。
彼が本当に伝えたい事を綴ったドキュメンタリー。
これまでの自分の生活を振り返るきっかけになった。
今までも、環境問題に焦点を当てたドキュメンタリーを数本見てきて知っているつもりでいたけど、やっぱり気付かされることはまだまだ沢山あって、自分のこれからの消費行動であったり、生活の中での自然との向き合い方を考えさせられる映画だった。
特に、人間の「真に望まないものを求め続ける」「見栄を張る生活」欲望まみれで弱い部分、大量消費、大量生産。そんな身勝手で無責任なひと時の感情、価値観によって、破壊され続ける自然界。
人間だけの地球ではないのに、なぜ人間が1番偉いと思っているのか、人間だけが自らの幸福のために自然や動物を傷つけていいのか。みんな、自分達の住む地球の問題なのに、他人事のように目を背ける。一人一人の少しの意識改革がより良い未来に繋がるはず。
びっくりしたのが、この作品が2007年に公開ということ。2021年になった今でも、変わらない現状。むしろ悪化を辿っている。ショックでしかない。し、もう一つびっくりしたのが、この作品の観覧数。あくまでも数字でしかないけど、レオ様ファンは沢山いるはずなのに、彼のプロデュース映画、ドキュメンタリーだからと言って見ないのか?
影響力のある人が声を上げても聞く耳も持たない人の多さに驚きを隠せない。
Hanako

Hanako