みおこし

ピアノ・ブルースのみおこしのレビュー・感想・評価

ピアノ・ブルース(2003年製作の映画)
3.5
過去鑑賞。クリント・イーストウッドがブルースの歴史を辿るドキュメンタリー。さらに製作総指揮をマーティン・スコセッシが務めたとのことで、映画界を代表する音楽好きの監督2名が揃っているなんて豪華すぎる!
お二人ともミュージカルや音楽ドキュメンタリーを描いても天才的な手腕を発揮されますが、本当に底無しの圧倒的な才能をお持ちなのだなと...!

あくまで「ピアノ」という軸で、ブルースを紐解いていくので、アーティストもピアノを使用する方々が数多く登場。
イーストウッドが訪ねる先で登場する生前の巨匠たち、レイ・チャールズやファッツ・ドミノらとの楽しい語らいも今や貴重なフッテージ。生演奏までサクッと披露してくれるので、ファンはもうニヤニヤが止まらないはず。なお、こちらはレイの遺作とのこと。

確か小学5年生?の頃に観た作品なのですが、当時まだアーティストの名前や作品もよく分からない中、イーストウッドという名前に惹かれ、ブルースの雰囲気をとにかくざっくり楽しんでみようかなと興味本位で鑑賞した記憶があります(笑)。そのため、ジャズ入門としてはちょっぴり難易度が高かった印象があるのですが、ある程度ベースの知識をお持ちの方であればすごく楽しめる作品だったと思います。
見直さねば!!
みおこし

みおこし