りょーこ

戦慄の調べのりょーこのレビュー・感想・評価

戦慄の調べ(1945年製作の映画)
3.0
『危険な女』ジョン・ブラーム監督によるモノクロ・スリラー

主人公の方の遺作だそう。
目力の凄い俳優さんでした!!!

ラストの協奏曲演奏シーンは圧巻☆



20世紀初頭のロンドン、ハングオーバー街区。

作曲家ジョージ・ボーンは、彼女バーバラと幸せに過ごしていたが、たまに記憶が無くなることがあった。

そしてその間に殺人事件が?

悩んでいた時、歌手志望のネッタに出会い、利用されてしまう。

そうしたストレスで、ジョージはまた記憶が飛んでしまった。

その日は、火薬陰謀事件の日として、ガイ人形を燃やす祭りがあり……



僕には音楽しかないんだ

なのに恋人を裏切ってビッチに求婚してフラれるとか、なんなん(笑)
そこはちょっと理解不能~

あとピアノ演奏シーンは本人ぽくて素晴らしいのですが、ピアノは叩いてはいけません、弾くモノですw

チェンバロは叩く感じだけど、ピアノは弾く、引くのよ。
と、音大時代に習いました(* ̄∇ ̄)ノ

とはいえ、ラストの協奏曲演奏は美しく緊張感のあるシーンで素晴らしかったです!
りょーこ

りょーこ