XXXXX

ツーフィンガー鷹のXXXXXのレビュー・感想・評価

ツーフィンガー鷹(1979年製作の映画)
3.6
ユン・ピョウ67回目の誕生日おめでとう!🎉🥳
今作をレビューします!

ユン・ピョウは今作で洗濯屋の役柄!!
洗濯屋ケンちゃんならぬ、洗濯屋ユンちゃんです😅
ひょんな事から、殺人鬼と対決することになります。
ユン・ピョウ戦う!

ユン・ピョウブレイク前の作品ながらも、相変わらずのカンフーの切れ味で、今作では『13日の金曜日』のジェイソンみたいな悪役が登場!
罪も無い人たちを殺していく、冷酷な殺人鬼との戦いを描いており、カンフー映画としては、スプラッターホラー風で結構珍しい作品です。殺人鬼のオニクマが暴れ回るぜ!
オニクマは京劇風ジェイソンみたいな感じでしたね、顔芸スゲェ!!😂
殺戮シーンと食事シーンが重なる編集...!

ウォン・フェイホン役で知られるクアン・タックヒンがかなり出番多めで、今作の実質的主役です。獅子舞シーンなどもあり、おそらく同時期製作のジャッキー・チェンの『ヤング・マスター』からの影響強いんだと思う。

途中、『プロジェクトA』で自転車チェイスしてた路地が出てくるんだけど、ロケ地同じだったのかな?

ユン・ピョウは洗濯屋なので、洗濯物を絞ったり畳んだりとかをカンフーに取り入れてました。臆病な青年が、殺人鬼との戦いを経て成長していく物語です。
監督は『マトリックス』のユアン・ウーピンなので、安定の仕上がりになってますね😄

余談だけど、最近発売された若者向けのファッション誌POPEYEの映画特集で、ジャッキー映画の記事がいくつかあり、
香港映画再評価のムードが高まってきてるのを感じます。
記事内では山下敦弘監督は『プロジェクトA2』推しと書いてありました。俺と趣味同じ!笑☺️

旧作のリバイバルもいいんだけど、ファンとしては新作のいち早い日本公開を希望したい!

金曜日から配信される『プロジェクトX-トラクション』はとにかく楽しみだし、ジャッキー最新作『龍馬精神』は年内劇場公開マストでお願いしたいね!

ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウのゴールデントリオ揃い踏みの新作も作ってくれないかなぁ...😭
XXXXX

XXXXX