3104

モダン道中 その恋待ったなしの3104のレビュー・感想・評価

3.5
メタや楽屋落ちの連続。この時代でこういう挑戦を素知らぬ顔で(いや当時の制作陣はドヤ顔だったのかもしれないが)映画1本丸ごと押し通すその意気や良し。作品全体の構成やテンポ、そして冒頭部(これがまことによかった。冒頭~タイトルあたりまでのテンションで最後までこなせていたらよかったのに、と残念な気持ち)が終わった後の全体的なもたつきからスコアこそ低く付けたが、1つの作品としてまことに愛らしくてたまらない。

スーツが普通に似合う主演男優お二人さん。特に翌年世を去る高橋貞二がまことにいい“三枚目”(ナレーションより)を醸し出している。そして何より女性陣。田舎娘&歌唱の桑野みゆきと、なんちゃってお嬢様&ナレーションの岡田茉莉子と、忘れちゃいけないこの作品しか出演履歴がないトンちゃんがそれぞれ可愛らしい。特に岡田茉莉子。50年代の彼女はまことにスタイル良し着こなし良しで素晴らしい。例えば後年の『バナナ』などにも顕著だが、コメディとの相性が抜群なのも見逃せない。

東北&北海道旅行記としても逸品。
実直でシリアスな野村芳太郎作品もいいが、僕はこちらの「ポップなサイドの野村芳太郎」を推したい(他に『恋の画集』や『観賞用男性』等々)。ソフト化は・・されないだろうな。
3104

3104