ごろり

ハロウィンのごろりのレビュー・感想・評価

ハロウィン(1978年製作の映画)
2.0
遅ればせながら初代を鑑賞_(:З」∠)_
新3部作から観始めているのでまず思ったのが
ローリーが若い(´°Д°`)!!!
あのサラ・コナーばりに強いおばあちゃんがまだか弱くて可愛い女の子(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
そして〝ブギーマン〟マイケル・マイヤーズがめちゃくちゃ人間味溢れてるwww
普通に車運転してストーカーしまくってるし、白いシーツ被って他人に成りすましたりするし、デカい裁縫針みたいなの首に刺されただけ(感覚麻痺してます)でダウンするし!!!
新3部作のオマージュ元であろうシーンも沢山あってそういうシーンを発見するのも楽しかったですね_(:З」∠)_
ただ全編通してグロゴア描写ほぼなし、戦闘シーンもほぼなし、退屈でした(;`皿´)グヌヌ
90分が長く感じたなぁ(;`皿´)グヌヌ
当時の人にはこの人間味溢れる殺人鬼が新鮮でめちゃくちゃ怖かったかもしれないけど、今観ると物足りないですよね_(:З」∠)_
吹替え版で観たんですけど、SEXシーンだけ字幕版にいきなり切り替わったので大人の事情を感じて笑っちゃいましたw
ごろり

ごろり