ボロロボ

ゴーストバスターズ2のボロロボのレビュー・感想・評価

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)
3.6
1作目から5年後・・・
公開当時僕は大学生で、観てたのか観てないのか定かではなく・・・
先日シリーズ最新作『フローズン・サマー』を観たので、久方ぶりに当作を配信にて観たのだが、覚えてるところもあり、そうでないところもあり。キーアイテムである《あの絵》のことを覚えてるからたぶん過去鑑賞済みなのだろうけど・・・オハナシが印象に残ってないだけなのか、老いによるものなのか、そもそもの記憶力スペックなのか😑

落ち目になってたゴーストバスターズの人気が復活する展開。

いろんな要素が詰め込まれ過ぎてゴチャゴチャしてるせいなのかテンポが悪い(この点は最新作『フローズン・サマー』にも通底してる)。
笑かそうとしてくるネタは細か過ぎて、サタデー・ナイト・ライブのノリ(キライじゃないけどね😁)。

チョイ役に豪勢な配役。

裁判官は業が深い😁

スライムの感情反応。

ベンクマン博士(ビル・マーレイ)のラブストーリーはもどかしいが、シガニー・ウィーバーは当時トップ女優だもんなあ。

「あー、それはもう聞いてます」😆

ボビー・ブラウンがチラッと出てた!😮
※時代を感じる・・・
※ホイットニーの件があるので実は大キライ😤

途中から善悪の闘いになるのが何とも。

そうそう、自由の女神ね。
操縦桿は、NESのジョイスティックっぽい😆
ボロロボ

ボロロボ