名探偵コナン 世紀末の魔術師のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 世紀末の魔術師』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怪盗キッドや服部平次、灰原哀、高木刑事らが初登場する回。

ロマノフ朝のお宝を巡る駆け引きってのは、高校で世界史とってた自分には興味深かったけれど、大阪行ったり東京戻ったりお城に行ったり、あまりに舞…

>>続きを読む
直接描かれては無かったけど、トランプ銃で最後にキッドがコナンの手助けをしたのが良かった。でも劇場版コナンの中ではあんまりな方かなぁ。
ロマンがある
エッグの仕掛けのシーンは感動した
蘭にバレそうでハラハラ
キッドはやっぱりかっこいいね
2022.0426
少年探偵団のみんなが歌いながら進むのかわいい

最後のキッド鳩多い

事件の規模感とミステリー具合が比較的落ち着いていて観やすかった。
再見で、流石に犯人は覚えていたので驚きはなかったのが残念。
あと蘭ちゃんが終始疑いのまなこで見てきて元気ないし辛。
なつみさんの登場…

>>続きを読む

アドベンチャー、ミステリー要素強く、前作とは違ったテイストで面白かった
宝石だったり、お城だったり旧の作画だからこそ尚更雰囲気が出ていい!

エッグのからくりがロマンチックで綺麗で好き
最初のキッド…

>>続きを読む

◆3作目◆
鈴木財閥の蔵からロマノフ王朝時代の遺産「インペリアル・イースター・エッグ」が発見され、大阪で公開されることになった。
怪盗キッドが暗号で書かれた予告状をだし、コナンと西の名探偵•服部平次…

>>続きを読む

ボケーと見てて、気付いたら平次おらんなってたwwww

今回の白鳥警部ばり理解力あるし
最高やんけ〜って思ってたらキッドかい

西野か高木がキッドかと思ったのにッ
まだまだやな、わたしも

なんか最…

>>続きを読む
キッドがコナン=新一ってわかる回でそこからの兼ね合いとか面白い

・キッドもうちょっと出てきてほしかった気持ちはあり、キッド・平次、和葉映画初登場

・犯人の動機が若干難したかった、まさかコナンでロシア革命の知見もいると思わせられるとは…

・おなじみの「西の高校…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品