Eishin

戦場のメリークリスマスのEishinのレビュー・感想・評価

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)
4.6
言わずと知れた世界的超名作‼️

「世界のサカモト」のきっかけとなった作品でもあります


テーマ曲も小学の頃から友人がよくピアノで弾いてたぐらいの超名曲ですね



さて、本作はローレンスの自伝小説の一部分を原作に描かれたもので


実話に基づいている作品でもありますが、フィクションが多かったです


本作はかなり反日感情が多々みられる描写ばかりで脚本家がどういう意図で書いたのか気になって仕方がないですが、それ以外はかなり面白い内容だったと思います


あのファーザークリスマスの酔っ払いシーンと最後の「メリークリスマス、ミスターローレンス!」は後世にもかなり語り継がれてる超名シーンですが、改めて本編で観ると感動しました



かつての大日本帝国軍は、欧米諸国から東南アジアを救済するために広域の侵略を行い『大東亜共栄圏』を形成しました


実際、大日本帝国軍は植民地の方々には手厚くサポートを行っていたというのを後々に現地の方が証言しています

ですので。本作で描かれてる事はありえないです




現地にいた大日本帝国軍は、終戦後も残り、侵略してきたイギリス軍などと戦い

多くの方が犠牲になっています


この犠牲が後の独立に繋がっています



実際に現地の方は、「私達が独立出来たのはあの時の日本軍の方々のおかげであり、感謝してもしきれないほどの恩を感じている」と話しています


本作の舞台はジャワ島ですが、こちらも後にインドネシアとして共に独立を果たしています


おそらく、ハラさんもジャワ島で侵略してきた連合国軍と戦い

犠牲になられたのだと思います



日本人なら1度は観るべき名作です
Eishin

Eishin